こんにちは
ハッピースマイル北堀江です今日は、体づくりの
【トンネルボール】
【バランスボールキャッチゲーム】お伝えしますまずは、公文です️
学校帰りでお疲れモードの
子どもたちでしたが
気持ちを切り替え
机に向かって集中して
公文に取り組むことが
できていました
️



これからも頑張ろうね次は
体づくりについてです今回バランス力を鍛える
集中力を養う
思考力を養う
瞬発力を鍛える
体幹を鍛える
目と手の協応運動
などをねらいとしています今回は、2つの活動を行いましたまず1つ目の活動は、【トンネルボール】です!!
手と足は付けた状態で
ボールが転がってきた時に
お尻を上げて
ボールのトンネルを作るゲームです



このゲームでは、
ボールを見て動くことで
協応運動や集中力が養われ
また、良い姿勢を保つのに必要な
筋肉も鍛えられます

始めは、ボールをゆっくり転がし
慣れてきたら
早くボールを転がしてみました

子どもたちもボールをよく見て
お尻を上げることができていましたよ




2つ目の活動は
【バランスボールキャッチゲーム】です

腕立て伏せの状態になり
前から転がってきた
ボールを手でキャッチして
カゴに入れるゲームです


この活動でも
協応運動や集中力が養われ
体幹・バランス感覚が鍛えられます


腕立て伏せの状態を
ずっと保つのは難しい為、
しんどくなったら
四つん這いの状態になっても
良いことにしました

1つ目の活動より
少し難易度がアップしました!!
よくボールを見て
ボールをキャッチし
カゴに入れないと行けません!!
そのため、集中力が
とても必要になります

ボールを転がすスピードも
ゆっくりになったり
早くなったりと
色々なスピードで行いました

ボールを逃さないように
子どもたちも
集中して取り組んで
くれましたよ
️


ゲーム感覚で
子どもたちも楽しで
取り組んでくれたので
良かったです

よく頑張りましたね

ハッピースマイル北堀江では、随時、見学・体験を受け付けておりますお気軽にご連絡ください*株式会社公文教育研究会との契約に基づき、公文式学習導入施設として、教材提供と学習指導サポートを受け付けています